top of page
◆縦ロゴ.jpeg

皆様の   を支えます。

JU

福祉用具レンタル・販売/住宅改修/不用品回収

福祉用具貸与​と福祉用具販売

「福祉用具貸与(たいよ)」および「福祉用具販売」は、日本の介護保険制度において、高齢者や障害者が日常生活をより安全かつ快適に過ごすために必要な用具を提供する制度です。

必要に応じて、ケアマネジャーや地域包括支援センターと相談しながら、自分に合った用具の選定を進めることが重要です。

● 福祉用具貸与とは(介護保険サービスの一種)

利用者が 必要な福祉用具を一定期間借りる(レンタル)サービスです。

―――対象となる主な用具:

  • 車いす

  • 介護ベッド(特殊寝台)

  • 歩行器

  • 手すり(工事を伴わないもの)

  • スロープ(工事不要タイプ)

  • 床ずれ防止用具(エアマットなど)

  • ​杖

―――特徴:

  • 要介護認定を受けた方が対象(※介護度によって一部制限あり)

  • 利用者は自己負担1~3割、残りは介護保険から給付。

  • 必要なくなれば返却可能。状態が悪くなったら交換も可能。

 

●福祉用具販売とは

利用者が 福祉用具を購入するサービスで、介護保険の適用が受けられる特定の品目に限られます。

―――対象となる主な用具:

  • ポータブルトイレ

  • 入浴用いす・手すり

  • 滑り止めマット

  • 自動排泄処理装置の部品

  • 簡易浴槽

―――特徴:

  • 年間10万円を上限に、購入費の7~9割を介護保険が給付(償還払い方式が主)。

 

株式会社JUデザイン -事業所情報-

TEL:080-9488-5560

FAX:059-336-6128

〒:512-0904

🏠:三重県四日市市東坂部町53-1

​事業所番号:2470206596

 

bottom of page