top of page
◆縦ロゴ.jpeg

皆様の   を支えます。

JU

福祉用具レンタル・販売/住宅改修/不用品回収

住宅改修

​主に廊下や玄関、トイレ、屋外の階段などに手すりを取り付けたり、敷居の段差解消などご利用者さまがバイアフリーで過ごすために必要な工事を行ないます。

また、介護保険制度において要介護・要支援の方が自宅で安全に生活できるようにするための小規模な住宅リフォームに対して、費用の一部を助成する制度です。

● 住宅改修(介護保険)の概要

―――対象者:

  • 要介護認定または要支援認定を受けている方

  • 自宅(賃貸・持ち家問わず)で生活を続けることが前提

―――補助額:

  • 最大20万円までの工事費が対象

  • 自己負担は1~3割(原則1割)
     → 例:20万円の工事をした場合、自己負担は2万円(1割負担の場合)

※一生に一度ではなく、引越しや要介護度の大幅な変化があった場合などに再度利用できる場合もあります(条件あり)

bottom of page